2008年4月30日水曜日

『i』耳コピ

 つい夢中になって気がついたら昼夜と食べていなかった。 こんなに夢中になるものは久しぶりだ。あともう少し。

2008年4月29日火曜日

UTAU(人力Vocaloid)想像以上だ


 しばらく見ないうちにかなり使えるレベルになっていてびっくりこいた。 これならばあんなことやこんなことが出来るかもしれない。 UTAUの詳細はこちら

2008年4月28日月曜日

良い耳がほしい

 なんか「i」は難しい。打ち込んでいると「本当にこれでいいの?」って謎のリズムがあったり、 相変わらず音程が取れなくて作業がなかなか進みません。ようやく主旋律一番を打ち込み終わったけど、 ここで品質を確保しておかないと2番以降も他のパートもグチャグチャになってしまうので入念に聞きなおしてチェックです。実際最初前奏部分でbが5つ?と思って打ち込んでいたのが本当はb 1つで修正に大変な労力を使いました。どうしてこんなことになったのか今となっては不明。確実にいえるおは修正にちょっとかかったということ。教訓として「一旦主旋律を先にとってからやったほうが間違いが少なそう」を得た。

 良い耳がほしいです。今は100回ぐらい聞きなおして何とかとっている状況。

2008年4月27日日曜日

ホリデー快速鎌倉

 大船に遅い昼飯を食いに行った帰り件の快速の回送が鎌倉方面に行くのを発見して思わず鎌倉から終点大宮まで乗ってしまった。分かっていれば最初からホリデーパスを買ったものを。
 がしかし、この快速の役割が今一不明だ。昔は大宮の直通客を狙っていただろうが、今は湘南新宿ラインがあるし。まぁ変な経路を通るのでヲタ的には面白いし武蔵野線沿線と鎌倉方面の需要がそれなりにあるのでしょう。で、その経路だが、
鎌倉→(横須賀線)→戸塚→(東海道線)→新鶴見信号所→(武蔵野線(貨物線))→府中本町→(武蔵野線)→西浦和→(貨物線)→与野→(東北線)→大宮
な感じ。ちなみに新鶴見信号所では駅もないのに停車して運転士の交代がありました。 新鶴見信号所~新川崎ぐらいまでは横須賀線と並行して走ってます。つまり武蔵野線と横須賀線は一部並行して走っています。なんか変な感じ。

 今回初めて戸塚駅上りで横須賀線から東海道線への渡り線を通った。前ホリデー快速の逆経路で下りの横須賀線→東海道線へは通ってるし逆パターンは湘南新宿で散々通っているのでようやく制覇だwww

2008年4月26日土曜日

ミミコピ2

 ミミコピやばす。禁断症状がでてきました。こんなとき思い出すのがこのフレーズ
「ゴールが見えると今度は惜しくてもっともっと居たい、まだ続けていたいって思うのね」by 岡崎律子。
ということで二曲目にチャレンジ。でもI'm alway close to youではなくて『i』を。 理由は「カラオケがほしい」から。月下祭とどちらかを悩んだけ詩が好きなほうを優先しました。 がしかしのっけから全然音が表現できなくて凹み気味。 出来上がったとしても微妙な音色のものが出来上がりそうです。

2008年4月25日金曜日

トキ325号


地震があって地震関係の動画探してたら懐かしいフラッシュ発見。 ときタンがんばった。
とき325号タグでシリーズ物が見れるのも嬉しい。

2008年4月23日水曜日

JASRAC祭り

 JASRACに公正取引委員会から独占禁止法違反の疑いで強制捜査が入って祭りです。 とりあえず公正取引委員会GJ。願わくばJASRACが分割されてお金の分配が透明化されますように。

2008年4月22日火曜日

窓ガラスのへのへのもへじ


うpった。耳コピはもっと精進が必要です。

2008年4月20日日曜日

情報処理技術者試験

 池袋で受けてきた。駄目駄目だな。 午前が難しすぎ。まぁ勉強も全然していなかったのだが結構毎年問題の入れ替えがはげしい気がする。 どうやって勉強すればいいのかw
 まぁ受からないとは思いつつも午後の試験は毎年出題内容が興味深いので好きだったりする。

2008年4月19日土曜日

やっぱりミクで

 ミミコピ中の窓ガラスのへのへのもへじ、リンで歌わせようと思っていたのだがどうしても女の子らしい声にならずに、試しにミクでGENをいじってみたら40位でいけそうな感じだったのでやっぱりミクでいこうかと。優柔不断な、ていうかミクでこういう声が出せることに気がつかなかった。
 いじってて思ったがGENは性別というよりか年齢のパラメタな気がする。低いほうは赤ちゃんや非生物な声、高くすると30代ぐらいな声。
 残りは動画作成なのだが良い背景が見つからない。

2008年4月17日木曜日

カメラ

 ダンスを取るのでビデオカメラを貸してほしいというので某所まで行って来て操作とか説明してきた。 まぁそんなに難しいものではないし大丈夫とは思うが機械に慣れていない人にはちょっと複雑そうだった。
 自分にとってなんでもない能力が他人にとってすごく思えたり、その逆もあったりで興味深い。

2008年4月16日水曜日

リン調教

 アクセントとディケイの概念をここで勉強して調教中。ようやくまともになってきた。時々聞いていて切なさが伝わってきて良くなっている気がする。 これからその他のパラメタ、特にGENとかをしいじってみてなるべく女の子らしい声にしてみたい。

2008年4月15日火曜日

歌唱

 いよいよVocaloidに歌わせようとしてささっと歌詞を入力してみたのだが、 意外にミクの声質があっていない気がする。
 う~む。まだリンとかの方がいいのか?ためしにリンにしてみたのだが、 やっぱりdefaultでは駄目駄目。wikiにしたかがってアタックとかディケイを変更したいのだが、 全部の音をまとめて変更する方法はないのか?どうにかしろよクリプトンさん。 dominoとかいじった後だとVocaloid Editorの機能少なすぎるぞ。

2008年4月14日月曜日

ミミコピ

 だいたい形になってきた。 意外にも(自分的には)当初予想していたほどは悲惨な出来ではなくて、 ミミコピは才能とかじゃないくて「手間隙と根性」の世界であると知る。
 欲を言えばバイオリンやギターの音がどうにもしょぼいのでどうにかならんものかと思うが、 音源の問題?それともつけるべき効果を知らないだけ?(今のところコーラスとリバーブをかけている)。

 そしてミクに試しに歌わせて見たら…あれ? 二番が微妙にメロディー違うぞ。多少違うとは思っていたがこうまで違っているとは。 二番を一番のコピペで済ますとこういう罠があるのか。ミクに歌わせると間違いが分かりやすい傾向があるようです。

 それにしてもミクの出来が予想以上にショボイ。かなり調教する必要がありそうだ。

2008年4月13日日曜日

ミミコピ

 朝からずっとミミコピによる曲の解析作業。 どうにもわからん。わからんので分かる所から解析。 SoundEngineでリピートとかスロー再生とか大活躍です。 それにしてもなにか足りないなと思いつつ最後のフレーズ。
 ?ここにきて今まで把握してなかった楽器が!!ギターのようでパンポットの位置が違うし、 音色も違う。下の方でブーンとなるこの音、そうか! ベースか!ベースはバンドにつき物だ!JK。 急いで最初から聞きなおす。わかり辛いけど確かに入っている。が、音階までは良く分からない。 入っていることだけが分かる程度。仕方ないので適当に合いそうな音を最初から最後まで入れてみる。 なんということでしょう。さっき「足りないな」と思っていた感じがすっきり消えてしまりのある音に。 やっぱベース(基礎)ってぐらいだから大事なんだなぁと認識。

2008年4月12日土曜日

カラオケ

 久々に大勢でのカラオケ。 まぁ楽しかったではあるのだがなんか曲の趣味が合わないんだよな。
 こうしてヒトカラにはまっていくのか。でもアニソンを布教したい気持ちもある。

 それよりも今日一番残念だったのが最後に歌おうと思っていた「手のひらの宇宙」がちょうど時間切れになったこと。 UGAのリモコンででる待ち時間計算誤差出すぎ!!! 誤差でてもいいけど短くなるほうに出せよ。60分待ちが待ってみれば65分待ちになっていたぞ。自分で大雑把に曲数で計算したほうが正確だった。

2008年4月11日金曜日

ミミコピ

 まだまだ続く。段々分からなくなってきてもうかなり適当。 「アレンジっぽくなってればいいや」みたいな感じ。 とりあえず似てはいるけぞ全然別の曲になりつつあるww

2008年4月10日木曜日

ミミコピに挑戦

 手ごわい。SoundEngineで50%や25%再生をすると多少リズムと音階がとりやすいことが分かった。 少し賢くなった。当たり前だけど「これをやればとっても楽」なんて方法はないわけで地道にとっている。 あぁ今MIDIに起こしている音は本当に正しいのだろうか? ていうか間違っている可能性99.999999999999999%だろJK。
ざっと考えただけで障害がいくつも
(1)楽器が全部でいくつあるのか分かってない
(2)音色から正しい楽器が分からない。色々試して「これっぽい」音にしている。
(3)リズムがあやふや
(4)音階があやふや

考えれば考えるほど無謀だが段々出来上がっていく快感には勝てません。できるところまでチャレンジするのみ。

2008年4月9日水曜日

ミミコピ中

 なんと今までミミコピを試みていた「窓ガラスのへのへのもへじ」 の楽譜が見つかったww。レコードジャケットの裏についていたのを思い出したのだ。 早速自分の今までしたのと答えあわせをすると違う違う。 特にリズムが。そしてどうしても音が分からなかった場所の音が分かってすっきり。
 でもやっぱ歌だけじゃ味気ないし、 せっかく挑戦を始めたこともあって伴奏も挑戦中。 ひとつの楽器の一小節でも手間取る始末。これは先が長い。

2008年4月8日火曜日

情報処理技術者試験

 受験票がきました。そういえば全然勉強してないや。駄目だろww

2008年4月7日月曜日

五人囃子ライブ

 ARIAのサントラを担当した今日限りのユニット(妹尾武(ピアノ)、CHORO CLUB(コントラバス、ギター、マンドリン)、岡部洋一(パーカッション)のライブに六本木に行ってきた。
 出だしは「彼女が死んじゃった。」の曲から3曲、MCが入ってその後はほとんどARIAから、チョビットオリジナルも入った。
 あのARIAの音楽がライブで聴けるとても不思議な空間、じっと見ていたいけど五人それぞれの動きが面白くて目移りしてしまう。だから時々あえて眼をつぶって聴いてみたり、幻想に迷い込んでいるうちにライブが終わった感じ。
 最後はCD購入特典で5人と握手して帰りました。妹尾さんの手はとてもやわらかい。本人は「柔らかい曲を弾いてるからだ」とか。きっとそうなんだろうな。

2008年4月6日日曜日

日暮里・舎人ライナー

 日暮里・舎人(トネリ)ライナーに乗ってきた。 まだ開業臨時ダイヤ6分間隔。終点まで20分。直線が多いせいなのか意外に長く感じた。
 この日は諸用で京急の東京1Dayきっぷを使用していたのだが、うかつにもそれで日暮里・舎人ライナーに乗れることに気がつかなかくて行きはSuica使ったが、帰りはその切符で帰った。扱い的には都営地下鉄や都電と同じだ。
 それにしても都営鉄道とは都電としか乗換えがないので東京1Dayきっぷや都営一日乗車券だけで他から乗り継いで乗ろうとするのはきついものがあるかもしれない。

2008年4月5日土曜日

マイク購入

 鼻歌をmidiにしてくれるソフトがあるようなので好きな歌をミクに歌わせようかと購入。 今必死こいてやっているのだがなかなか思うようにはww。
「採譜の達人」が一番安定して使いやすいのだがこのソフトの難点は出力midiファイルのBPMが240固定になること。例えば80BPMの歌をMIDIにすると小説割とかめちゃくちゃ。どうにかしようと思っていたところ「Domino」の「タップテンポ&フィット」という機能を使えば何とかなることを発見。 ただし基準となるリズムが必要なのでそれは自分でリアルタイムRECの機能で打ち込む(本家の歌にあわすと結構うまくいく)。ややこしいので最初から書くと

(1)好きな歌をヘッドホンでききながらマイクでうたって録音(wavファイル出来上がり)
(2)(1)のwavファイルの音声レベルなどを使いやすく加工。それと先頭の無音部分を1秒以下になるようにカット。
(3)別途自分の声の単音ファイルを1秒以下で作成。(ひとつの音階であ~とでも発音)。
(4)採譜の達人に(2)(3)のwavを食わせてmidiファイルを作成。なかなかカオスなファイルの出来上がり。
(5)Dominoに(4)のmidiを食わせて10トラック(リズムトラック)で(1)の音楽を聴きながら(同時再生して)リズムをリアルタイム録音。曲の先頭は打ちにくいがしっかり打つこと。さもないと(6)の工程でその部分が消えてしまう。あらかじめイントロから歌っておくのが賢いかもしれない。
(6)タップテンポ&フィット機能で10トラックを基準にリズムを打ち直す。
(7)Tempoイベントが曲の途中にたくさん入るが最初を残して削除。
(8)先頭のTempoを曲としての本来のテンポ(ストップウオッチ片手に計る。自動で算出するソフトもあるらしい。)に変更する。
(9)基本素材の完成。

 そう、ここまでやってもできるのは余計な音が有ったりリズムが狂ったりでカオスなファイルだ。 その後自分で発音してそれに合う音を地道に探してわけになるのだが、結局は最初からその方法で入れたほうが良いのかもしれない。

2008年4月4日金曜日

口内炎

 あまり治りそうもないので塗り薬買ってきた。 昨晩塗ったら少しましになった。でも根本的には栄養不足だのストレスだのを改善する必要があるんだろうな。きっと。

2008年4月3日木曜日

ダルイ

 ちょい体がだるい。口内炎まででてきやがった。 なんかやばいフラグ立ってないだろうな? そのようなフラグは早めにResetしておかねば。

2008年4月2日水曜日

GyaOで「ドルアーガの塔」第1話を観よう!~いくら丼食べまくりキャンペーン~

GyaOで「ドルアーガの塔」第1話を観よう!~いくら丼食べまくりキャンペーン~
 吹いた。事態の把握に少々時間がかかったがこれって元ネタは

だよな。うp主の説明文にも書いてあるので間違いないでしょう。

TOICAキタ━(゚∀゚)━┥中│中│中│東│東│東│南│南│南│西│西│西│北┝┥北┝━(゚∀゚)━!!!!!

 郵便で記念TOICAが来た。これで後はICOCAの交換を待つのみだ。

2008年4月1日火曜日

ピアニート侯爵の蒼い鳥(M@ster Version)をミク10人とレン2人で歌わせてみた


ようやくうp。