2007年7月31日火曜日

サーバの運営はかくも大変なものか

 ニコニコがやっと検索が早くなってサーバの増強も済んでID解放を行ったと思ったら、 今度はニコニコ市場のサーバが火を増えているようで全然登録作業ができない。 正にボトルネック。どこかを対策すれば別の場所が遅くなる。人気者は大変です。

2007年7月30日月曜日

愛しの彼が振り向かない

今更ながらにはまってしまった。いままでチェックした中ではこの順番が良いかな。 みくるver 2:30でみくるがとても好きになりました。ハルヒver良いのをまだ発見できず。



(原作読んでからね)


2007年7月29日日曜日

きょうきを購入


 下北沢のコミケットサービスで買ってきた。重いです。1.8kgあります。立派な凶器です。 色々な制約条件の下この紙を選んでいるようですがせめて半分ぐらいの重さの紙を開発してください。>製紙会社の方々。

 コミケットサービスは冬混みのカタログを買ったときよりももの整理整頓されてすごく綺麗になっていました。 聞いたらやはり改装をしたようです。GJです。

2007年7月28日土曜日

給食




地味だなぁと思ったのだが見てみると意外に良動画。

とかと比べると本当に日本に住んでいて良かったと思う。

2007年7月27日金曜日

眠い

ちょっと仕事が暇なのもあって眠い。 帰ると動画編集としかして眠いのも忘れるのだが翌日悲惨なことに。

2007年7月26日木曜日

あーまたまた被害に


ついうっかりぽちっとなぁ

2007年7月25日水曜日

サインレス不可

 西友の食品売り場でカードでもって買い物をしたのだが、いつもだったらサインレスなのだが今日に限ってはサインが必要だった。説明によると(通信が)混んでいるときはサインが必要になるとのことだった。 つまりカード会社のサーバの問い合わせとは別にサインレスサーバへの問い合わせがあるということだろうか?で、サインレスの方がタイムアウトして失敗するとサインが必要になると。 ちょっと面白いという仕組みかも。万一サインレスサーバが落ちていてもサインすれば買い物が成立できるという賢い仕組み。

2007年7月24日火曜日

ニコニコ特需?@amazon

 ニコニコ動画開発者ブログ によるとニコニコ経由で1日に3200件売れた記録がでたようだ。
 これは最高記録だから控えめに見積もって2000件/日売れているとして、 ランキング上位の単価から仮に1件に付き2000円の品が売れていると仮定すると、 1年では2000*2000*365=14.6億円の売り上げが発生することになる。 本当かよ。amazonはニコニコに資本提携でもしてバックアップする価値はあるな。 もっと言うとamazonは著作権も管理してもっとゆるゆるの許可条件(例えば該当CDにLINKしてあればどう使ってもOK)みたいな感じにして欲しい。

2007年7月23日月曜日

梶浦由記トークショー

 サーカス/FJY買ったときのはがきでチケット当たった。 FJYはフィルムコンサートだけのようだが梶浦さんのトークは楽しみ。

眠い

いかんなぁ全然仕事にならなかった。 薬は減らしてもだめなのか。 その割りには寝付きだけは良い。

2007年7月22日日曜日

動画作成中

 今度はOn2VP6の2パスとか使って高画質な動画を作成中。 色々思わぬトラブルに遭遇します。
DV CODECなAVIファイルをPremiereで出力したらAvUTLで読めない→ プラグインとかがうまく行かず結局Win AVIで出力して読ませた。

Real Playherで再生したときよりも映像の再生速度が遅い→未解決。暫定的に静止画のパンの速度を調整。

公開できるレベルになったらうpしたい。

胡麻和え



アイマス→go my way→ニコニコうp→空耳→胡麻和え→ニコニコ市場→購入→料理動画うp
まさかアイマス作った人はこんな展開になるとは思ってもいなかっただろう。今後どんなとんでもない展開がニコニコであるか楽しみです。

2007年7月21日土曜日

CD整理完了

 なんとか完了した。 部屋が散らかっているのでWORK領域が取れなくてSORTには非常に苦労した。 前はCD-ROMも一緒に順不同に並んでいるだったのでかなりアクセスしやすくなった(はずだ)。 今後少し運用してみて微調整を行う予定。

2007年7月20日金曜日

CD整理

 あるはずのCDが大量にあるCDに隠れて見つからないためこの際整理を開始。 まあざっくりあかさたなで分けるだけなのだが、大量にありすぎてため息ものです。

2007年7月19日木曜日

カウンター

 最近気がついたのだが、どうも俺には
「カウンターがあると上げたくなる」
性格があるようだ。「再生すると上がるカウンター」とか「コメントすると上がるカウンター」とか 「クリックすると上がるカウンター」とか極めつけは「購入すると上がるカウンター」とか。 幸いなことにあまり上がりすぎたカウンターには興味がないのだが、 買うかどうか迷ったとき最初の一人とかだったら間違いなく押してしまいそうだ。 他のカウンターはともかく最後は自重しないと破産してしまう。

2007年7月18日水曜日

ニコニコキッチン



このシリーズ気に入っている。 オモライスなんかは一旦失敗しているのだがそれも動画に含めてしまって、 それがまた面白いつっこみの対象になっている。 こういう動画を見ているうちになんて自分の考えが官僚的なんだと思い知らせれます。

 ワラタのが動画の中でちらっとでてくる「フリップフラップ」 というおもちゃがニコニコ市場に登録してあって既に59個も売れて売り切れ状態になっていると言うこと。 何というCM効果。もうTV放送止めてニコニコで配信しようよ。
ps. 最近「料理」カテゴリも追加されたようなので「エンターテイメント」カテゴリからの引っ越しを希望します。

2007年7月17日火曜日

ニコニコ市場

公式BLOG

によると初日(7/12)は50件、2日目(7/13)は128件、3日目(7/14)は865件も売れているようで凄いものです。動画を覗けば個々の数字も見れるので「オリコン○位の売り上げの10%はニコニコ経由だった」なんてことが分かるようになるとうかつに削除依頼なんてできなくなる気がする。あの「月下祭」祭りみたいなのが今後発生したときがwktk。

爆笑したのが
 
もうTHE IDOLM@STER MASTER ARTIST 02 高槻やよいが259枚も売れているのと、ごまあえの素(食品)が22袋も売れていて、 更にamazonのあわせて買うでそのCDがあったり、レビューの内容とか知らない人が見たら???になるに違いない。

2007年7月16日月曜日

新青森見学

函館の市電を乗りつぶしておいて新幹線が数年後に開通する新青森の見学。

函館   10:40
↓    白鳥18号
青森   12:43
青森   13:03
↓    652M
新青森  13:08

新青森見学。2010年度末開通予定の東北新幹線の終着駅。 新幹線用の高架がずいぶんできあがってきていた。 今在来線は1面1線の棒線だが新幹線がくると少なくとも1面2線、ことと次第によると2面2線はいると思う。 この日は歩道橋の増設工事をしていた。 多分それが済んだらホーム増やして線路増やしてという工事が始まると思われ。

新青森  14:37
↓    647M
青森   14:43
青森   14:51
↓    スーパー白鳥24号
八戸   15:50
八戸   16:05
↓    はやて24号
東京   19:08
東京   19:51
↓    NEX40号
戸塚   20:33

はやては満席で指定席GETできず&新潟の地震の影響で12分遅れで東京に到着。 気がつくと指定席4回のうち行きのはやてで使った1回しかGETしていないので、 東京→戸塚をNEXの指定席取った。

考えてみたら青函トンネル見学と新青森見学が逆になっていた方が時間が有効に活用できた。 やっぱある程度計画立てないとだめだな。今度は冬にハタハタ食べにリゾートしらかみ乗りたい。

2007年7月15日日曜日

温泉

直前予約で湯ノ川の温泉に
案内では函館の駅から湯ノ川まで市電で20分位となっていたが実際には30分かかる。 JR函館の駅からだと40分ぐらいか。
安くて忙しい旅館でフロントが留守がちでなんだが。 あまりというか全然お話しができなくて地元の話題とかがGETできなくて残念。 お湯は詳しくは分からないけどいいお湯でした。

竜飛海底@青函トンネル見学

 3連休パスで旅行らしい旅行をなんて書いておきながらやっぱ鉄。 本当は青森から函館に抜ける間に見学する竜飛2コースが良かったのだが見学券がGETできなかった。 そこで仕方なく函館から青森に抜ける竜飛1コースに。が、ここで問題が。私は今青森にいる。なのにコースは函館→青森。ここでどうするか。そう、往復するのです。
青森   08:57
↓  白鳥45号
木古内  10:09
木古内  11:19
↓  白鳥18号
竜飛海底 11:49

トンネル見学
体験坑道駅 12:05
↓   ケーブルカー
記念館   12:12
竜飛岬見学(トンネル記念館を見学することも可)
記念館   13:33
↓     ケーブルカー
体験坑道駅 13:41

竜飛海底  13:59
↓     スーパー白鳥24号
青森    14:45

青森    15:22
↓     白鳥15号
函館    17:33

 海底駅見学は本当に面白かった。なんと言っても案内役のトークが絶妙でまた行きたいと思いました。 同じお金を払うなら長く見学のできる竜飛2コースがお勧めです。

2007年7月14日土曜日

青森

東京   13:56
↓    はやて21号
八戸   15:55
八戸   16:14
↓    スーパー白鳥19号
青森   17:15
はやての指定席はあっさりGET。 青森から徒歩2分のビジネスホテルに泊まる。 お勧めの食べ物とか聞いたら三角の形をしたビル、アスパムの西むらの郷土料理を紹介されてせんべい汁(八戸)、ほたて貝焼き味噌、りんごジュースを頼んだ。 単品で頼めるメニューがもう少し欲しいとこだ、 まとめて持ってきたのでほたて貝焼き味噌とかがさめていて残念。 もっと熱いうちに持ってきてくれたらより美味かろうに…。 まぁ旨かったのでよし。せんべい汁はちょっと気に入ったかも。

出発

青森と函館と行く予定
本当はリゾートしらかみとか乗りたいのだがどう考えてもそれは一日行動になるのでまたハタハタの食える季節にでも乗りに行くことにする。

2007年7月13日金曜日

ニコニコ市場

ニコニコ市場(仮)がスタートしたようだ。
http://blog.nicovideo.jp/2007/07/post_124.php
今のところアマゾンへのアクセス過多を心配してプリミアム限定みたいだが、 前から欲しいと思っていた機能なのでいくつか登録して買ってみたりした。 尼に直接該当商品がない場合は周辺商品を登録と。 誰のうpした動画であろうと登録できるし削除できる。


2007年7月12日木曜日

道路拡幅

 ここ5~6年工事していた拡幅工事がようやく昨日完了して両側で2車線から4車線になった。 車は使わないのだがたまにバスを利用するのでありがたい。
 あとは国道1号線付近とのT字形合流場所が2.5車線ぐらいしかないのをどうにかして欲しい。 せめて3車線あれば左用右用で分けれてバスもすいすいなのだが…。 再開発をやっているのでそれとあわせてなにかをすると信じたい。

2007年7月11日水曜日

夏の三連休きっぷ

 JR東日本から発売されているので、久々に旅にでてみることに。 発売は13日までなので急いでGET、今までJRののりつぶしばかりだったのでなんか旅っぽいことを今回はしてみたい。 とりあえずJR東のきっぷなのになぜか行ける函館まで行ってみたい。 あとはどこかで泳ぎたい。そのほかは考えていない。

2007年7月10日火曜日

らき☆すたED

CDキタ━(゚∀゚)━┥中│中│中│東│東│東│南│南│南│西│西│西│北┝┥北┝━(゚∀゚)━!!!!!

 それはいいとして実は尼からの発送メールが文字化けしていて、 それの問い合わせをしたら…そう、ご想像の通りその回答も文字化けしていたのです。 いったいどうしろと。

2007年7月9日月曜日

国歌



気に入っちゃった

眠い

 激しく眠い。 鼻のアレルギーの治療のためIPD100(カプセル)とインタール(点鼻)をやっているのだが原因か? よくよく思い出してみるともっとアレルギーの症状が酷かったときは目立たなかったのだが、 アレルギーが緩和されるにつれて眠いのが目立ってる気がする。 治りかけで薬止めて耐性がついたらばからしいし困ったものだ。 今度医者行くとき相談してみるか。

2007年7月8日日曜日

VTR消化

 貯まっていたアニメの消化して、貯まっていたDVDへのダビングとかをやっているのだが…時間かかる。 宿題をためてしまった気分だ。いい加減見もしないDVDへのダビングなんかよせばいいのに止められないんだよなぁこれが。

2007年7月7日土曜日

ハルヒ2期



朝日新聞の広告らしい。七夕に公開とは粋だね

お召し列車

 新しいお召し列車が完成して東京・尾久の車両基地へ回送されたようだ。 で、その時の写真がこれ なのだが見て分かる通り肝腎の車両だけ白いカバーで覆われている。
 が、隠されると見たくなる想像したくなるのが人情、てことでPhoto Shopと格闘すること3時間。 こんなんできました。

2007年7月6日金曜日

弾幕避けゲー



こんな発想が有ったのか。腹抱えて笑った。

2007年7月5日木曜日

ハルヒ2期

 なにやらハルヒ2期をGONZOがやると噂に聞いたのだが、 イメージと合わない。いくらなんでもこれは釣りだろう。 とりあえずアニメ誌発売まで待つか。

2007年7月4日水曜日

ジャパナメリカ

ローランド・ケルツ氏の本
 日本のアニメにアメリカでの浸透ぶりを書いた本なのかと思ったらそれだけではなくて、 いかに日本が儲け損なっているのか、それが若者のアニメ職離れを招いているので対策が必要なこと、 今始まっている対策のこととかが書かれていた。タイトルから期待させられるよりかちょっと鬱になるかな。
 それともニコニコのような存在がポストアニメになるのだろうか。日本人のDNAには「作りたい」「作りたい」「作りたい」という本能が刷り込まれているような気がするので、その本能を発揮できる仕組みが発達して欲しい。というか案外ともうけられないのはその本能が強すぎるのかも。

2007年7月3日火曜日

果てしない神

 ちょっと暇ができるとニコニコを見ているのだが…毎回「神」な動画を発見する。 ニコニコを見始めてからずいぶん立つのだが不思議なことに「神」はつきない。 これは2chで名スレや名レスに会う確率よりずっと高い。
 自分でもちょっと挑戦しようとは思うのだがたいした物はできやしない。 時々あの絵とあの音楽を組み合わせれば面白そうとは思ってもそれをどう編集していくかが全然分からない。やっぱ編集も作詞、作曲に対する編曲のようなもので、重要な才能なんだと思います。 著作権とかをクリアして大手をふってその才能が認められてアニメや音楽製作にもフィードバックできる日が来るのを待っています。(でも待ってるだけじゃ歯がゆいなぁ。)

#ヒロユキはとんでもないものを作ってしまったのでは

2007年7月2日月曜日

Lia/LIA COLLECTION ALBUM -Special Limited BOX-



 今まで有りそうでなかったLIAの5枚組BESTアルバム(8295円)。 発売されてから知って急いで尼で購入。 これは沢山あったであろう大人の事情をクリアしっつつ色々なレーベルに散らばっていた曲を一つにまとめた奇跡のようなCD BOX。 発売日にLIAのサイン会もやっていたらしくてちょっと惜しいことをした。

 鳥の詩はもちろん入ってる。それも3バージョンも!! もちろんAIRだけではなくてKANONやCLANNADのLIAバージョンも、ビーダマンもスクールランブルも入っている。

 CD5はクラブとかでガンガン流して踊ってトリップさせるのには向いているかもしれないがじっくり聴くのはお勧めしない。その他のCD1~4はかなり(・∀・)イイ! 特にお気に入りはAIRのBGMに詩をつけた夏影 ~Cornwall summer mix~,月童から青空の流れはお気に入り。調べてみると夏影のボーカルは今回が初ではないようだが折れにとっては初。CLANNADのBGMに詩をつけた小さなてのひらも新曲。CLANNADはまだ未体験なのだが映画が見たくてたまらなくなった。

2007年7月1日日曜日

JUSTICEライブ

 ボアズスのアニカペラライブ行ったときに宣伝で入っていた曲目紹介が濃かったので多作JUSTICEライブを見てきた。ドリンク代500円だけの無料ライブ。  ライブ会場前で並んで驚いたのが殆ど若い人ばかりということ。おそらくは年上で25才ぐらいだったかと。雰囲気はコミケの1日目一般行列のようで女子がかなり多かった。 パンフレットの説明をみて納得、JUSTICEというのは元々大学の学園祭のために結成されたグループでいつの間にか箱物ライブをするまでになったのことだ。今日は最終的に狭い会場に100人位入ったようだ。

 前座でリストラーズという昭和歌謡を歌うアカペラ6人男性グループが登場。思ったよりというかかなりうまい、そして何よりもライブトークと進行の仕方がうまい。会場は濃そうな人ばかりで一歩間違えると「なに場違いな歌歌ってんだ」みたいな雰囲気になるところを大いにわかせた30分だった。

 5分ぐらい休憩をはさんでようやくJUSTICE。男子4人女子2人のグループ。出だしはウィーアー、いきなり盛り上がる。 正直歌唱力はあまり無い。でもアニソンですから、シンクロが大事なのです。 メンバーの一人がリストラーズの一人と國府田マリ子談義で盛り上がったとか喋っていた。
 それからマジンガーZで会場とシンクロして、ブルーウォーター、摩訶不思議アドベンチャー、跳べ!ガンダム、せんちめんたるじぇねれーしょん、ラブラブ・ミンキーモモ、ハレ晴レユカイ、乙女はDo my bestでしょ!?、タッチ、乙女のポリシー、キン肉マンGO! FIGHT!!、デビルマン、ゆずれない願い、笑顔に会いたい、ソルジャードリーム、残酷な天使のテーゼで終わった。全てテレビサイズだったでちょっと物足りなかったけど、沢山の曲が短い時間で聴けるのでこれはこれで有りかと思った。

 タッチはベタだなと最初選曲の紙見たとき思っていたけど、いざ聴いてみるとものすごい熱い編曲で意外にいけた。一番気に入ったのは乙女はDo My Best、歌ってる時にEDみたいにブーンを(漏れが)一列目で一瞬やったら後ろで受けていた。この誤アンコールが入ってハレ晴レユカイを自分たちでは歌わずに踊って見せた。それからリクエストを今日のライブからということでDo my bestと言ったら通って盛り上がりのうちに終了。

 決してうまくはないグループだが進行と会場を乗せるのがうまくてものすごく楽しかった。会場に来ている人も自然に気軽に話すことができてこれは初めての経験かもしれない。

中央線高架試乗

 早速乗ってきた。渋谷に用事があったので渋谷に時間内に帰れるようにと予定を組んだのだがうまいこと行かず、止むを得ず一旦渋谷に東急ででた後、
渋谷→新宿→西国分寺→武蔵浦和→池袋+池袋→渋谷と組んだ。これならば池袋往復の320円で乗れる。 高架になったのは三鷹→国分寺下り線側で中央特快に乗ったのだがちんたらと60km/h位で走っていた。 高架部分の上り側の防音壁が完成していないからかな?

 やっぱ高架は乗っていて気持ちがいい。踏切廃止するなら五月蠅くて振動がでる地下より静かで眺めの良い高架が好きだ。

中央線工事

 やってたので色々録りに行ったのだが結果的に惨敗。 武蔵小金井~国分寺の単線逆送が撮れなかったのが痛い。 敗因は上り線で逆送と思っていたのが下り線逆送で更に立川始発と思っていたらずっと遠くの高尾始発で、 高尾まで行っている間にいい加減暗くなってきてしまってどうにもならなくなった。

 それでも国分寺に設置された単線逆送用の信号機を操作していた中の人の話を聞けたのは良かった。 あの信号機なんか自動で閉塞するのかと思っていたら完全な手動。スイッチで青と緑を切り替えているだけだった。もちろん緑にするには列車に乗り込むタブレット代わりの人間(指導者)の到着を待つほか色々確認する必要があるのだがちょっと原始的で驚いた。 丁寧に説明してくださった中の人(多分駅長)ありがとうございます。